Topics
〇年末年始休診のお知らせ
12月27日(水)午後 から 1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
年内は、12月27日(水)午前 まで
年始は、1月5日(金)より 通常通り診療いたします。
患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
令和5年度インフルエンザ予防接種のお知らせ
10月から12月の土曜日(10/28を除く)15時30分から、事前予約にて接種を行います。
接種ご希望の方は、診察順番予約のサイト・予約電話から予約をお願いいたします。
ご自身で、予約、キャンセルができます。
※ワクチンは、ご予約に応じて確保しております。予約を取り消したい場合、速やかにキャンセルの手続きをお願いいたします。
<持ち物>
記入済予診票・診察券(当院におかかりの方)・保険証(当院におかかりでない方)・お薬手帳
・お子様の患者様は、母子手帳もお持ちください。
・当院が初めての患者様も予約できます。(保険証・お薬手帳を必ずご持参ください。)
・予診票は、「その他のメニュー」の「問診票ダウンロード」からダウンロードできます。
プリントできる方は、接種当日、ご記入の上ご持参ください。
プリントできない方は、受付で予診票をお渡しします。
※65歳以上の方は、こちらの予診票はご利用できません。直接受付でお渡しいたします。
<対象>
2歳以上
<日程>
10月 7日 14日 21日
11月 4日 11日 18日 25日
12月 2日 9日 16日 23日
15:30 より接種開始
※但し、午前の診察が延びた場合、多少開始が遅れる場合がございますこと、ご了承ください。
<費用>
2歳以上12歳まで(2回接種)
3500円税込
13歳以上(1回接種)
3800円税込
65歳以上(1回接種)
2300円(自己負担額)
ご不明な点は、受付にお問い合わせください。
発熱等の患者様へ
発熱、喉の痛み・違和感、咳、強いだるさ、急性の嗅覚・味覚障害等のある患者様は、直接来院せず、受診前に必ずクリニックにお電話でご相談ください。
または、下記にご相談ください。
○横浜市(診療可能な医療機関のご案内) ℡ 045-5550-5530
○新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル ℡ 0570-056774
新型コロナウイルス感染症対策として
・待ち時間短縮のため、診察順番をネット及び電話で予約し、ご来院ください。
・院内感染予防のため、風邪、発熱症状のある方には、院内トリアージを実施しております。2020年4月8日付厚労省の通達に基づき、新型コロナウイルス感染症の疑いがある患者様、又は発熱等のある患者様の外来診療を行うことに対して、「院内トリアージ実施料」として300点(3割負担で900円相当)を算定させて頂きます。また、別室(相談室、あるいはカーテンのあるベッド)にて待機していただいたうえで診察を簡略化した問診、投薬となることがあります。ご了承ください。
・新型コロナウイルス感染拡大に伴い、診療時間に変更がある場合、診察順番予約のネット画面にて随時お知らせいたします。
ご不明な点がございましたら、クリニック受付に電話でお問い合わせください。
アレルギー性鼻炎の方
花粉や通年性(ハウスダスト、ダニ、カビ)アレルギーから、咳や痰が出ることもあります。咳、痰、鼻水、鼻づまり等の症状が出現したら受診されるとよいと思います。
アレルギー性鼻炎(花粉症も含め)が疑われる方は何が原因でどの程度か確認しましょう。
鼻汁検査と採血検査(3ml前後)でわかります。
結果は1週間後に出ますし、結果は差し上げられますので他の科でも参考になると思います。
一度確認されれば何年も役立ちますので、約4,000円かかりますが無駄にはならないと思います。
魚骨異物について
魚骨異物に関しては、現在、設備が整わないため取り扱いできません。ご了承ください。
誠に勝手ながら、医師会業務、学会出席のため、やむを得ず、休診、または診療順番予約番号を制限させていただくことがございます。
患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お車でお越しの患者様へ
クリニックビル近隣の駐車場をご利用いただけます。
わかりにくい方は、受付にお電話ください。
2020年6月26日(金)より、駐車場が一部変わりましたので、地図をご確認ください。
※シャトレーゼ奥の駐車場 ①㉔はなくなり、㊲から㊺まで一列になりました。
トイレにオムツ交換台を取り付けております。ご活用ください。
ただし、衛生管理上、紙おむつはお持ち帰りくださいますよう、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
当日の診療順番予約のご案内
当院では、当日の診療順番を、インターネット及び電話で予約することができます。
当院の診察券をお持ちの方は、診察券番号を入力してください。
初めておかかりの方は、ご連絡可能な電話番号を入力してください。

携帯予約サイトは
携帯でQRコードを
読み取ってください
予約受付
※午前診療をご希望の方は、当日の 6:00 から 12:00 まで
※午後診察をご希望の方は、当日の 6:00 から 17:30 まで


→詳細はこちらから